2020-01-01から1年間の記事一覧

米国大統領選 バイデン陣営・不正オンパレード

米国大統領選は混迷を深めている。バイデン陣営の不正オンパレード、非常事態宣言発令と米軍によるサーバー確保。さながらクーデター前夜のような様相を呈している。 しかしこの事態を米国3大ネットワークや日本のマスコミはほとんど伝えない。「伝えない」…

『「読まなくてもいい本」の読書案内』

『「読まなくてもいい本」の読書案内』と『利己的な遺伝子』を図書館から借り前者は読了、後者は厚い本なので飛ばし読みした。要約すると20世紀なかばに知のビッグバンとも称される変革があった。フロイト心理学、哲学、フッサール現象論などはビッグバン以…

関税と輸入消費税

光学部品を輸入した。「少額の輸入は非課税」と思っていたが通知をみると関税が0円 消費税が800円となっている。一般に「課税価格(CIF価格)が1万円以下の場合、関税も消費税も掛からない」と思っていた。不思議なので考察した結果 やっと判明した。 今回は…

世の中理解・世界観

現実の世の中は複雑系でありドラマや小説のような物語が成り立つ世界ではない。だから解説者や評論家がわかりやすく説明するのは無理筋であろう。そうは言っても何らかの世の中理解・世界観が必要ではある。 蒸気機関・石炭の時代からガソリンエンジン・石油…

11月12日付・ホワイトハウスの発表

2020年11月12日付・米国ホワイトハウスの発表あり 「国家安全保障補佐官ロバートC.オブライエンの声明」本日、ドナルドJ.トランプ大統領は、2020年6月と8月に国防総省によって指定された企業を含む、共産主義の中国の軍事企業への資金提供から米国の投資家を…

高尾山~陣馬山 縦走

高尾山~陣馬山を縦走した。天候は晴れだが寒かった。紅葉が綺麗であった。早起きして暗いうちから出発、7時頃には高尾山ケーブル駅に着いたがケーブルは8時からなので沢沿いの6号路を進んだ。平日の割に人出があった。またトレランの人たちを多くみかけた…

マスコミ各社のバイデン勝利報道

米国大統領選は公式結果が出ていない。にもかかわらず日本のマスコミ各社はバイデン勝利を前提にニュースを流している。これは国際金融資本の手下である米国のワシントンポストやニューヨーク・タイムズがバイデン勝利と連日伝えているためだろう。しかしモ…

米国大統領選

米国大統領選投票が行われたがゴタゴタが続いている。トランプ大統領は「民主党は不正投票した」と裁判所に提訴。一方、民主党バイデン候補は勝利宣言をした。 民主党は国際金融資本と一体であり不正が行われたのは事実だろう。しかし「勝てば官軍」「何をし…

諸行無常

先週、岩手の実家へ帰省した。世話になっている不動産屋さんへ寄ろうとしたが事務所がなくなっている。携帯や事務所の電話は通じない。自宅にかけてみると不動産屋さんは7月に逝去、事務所は閉じたことがわかった。諸行無常*、びっくりであった。 * 諸行無常…

地方商店街の活気がなくなっている

街道歩きで地方を歩いた時、多くの街では商店街がシャッター通りとなり衰退しているのを感じる。ほとんど人は歩いていない。自動車が通り過ぎるだけとなっている。バイパスが開通したとか郊外にショッピングセンターができたなど要因はあろうがにぎやかだっ…

節目

ウオーキングしていてふと思った。自分として不動産は変化の時期にさしかかっており節目。会社も創業10年となり節目。この先をみすえ変化する時期にある。このように何かを判断する時はウオーキングが良い。

宮古島(初回)

2020年4月上旬に2泊3日で宮古島へ行ったが記載を手控えていた。時がたったので記載する。花粉退避が主目的、また初めてなのでどんなところなのか、石垣島とくらべてどこが違うのかをテーマにした。 【宮古島5島 まとめ】・花粉がないので花粉避難には良い。…

「事実確認できないこと」

散歩すると秋の虫が鳴いている。これは事実(ファクト)であり安心する。さて「事実確認中です」といった答弁を聞く。この意味は「そんな話があるが本当なのか、うそなのか確かめている」ということだろう。 私は昨今「事実確認できないこと」が多くなってき…

塩の道 (千国街道)  山口〜糸魚川

塩の道を山口から糸魚川まで歩いた。天気は快晴。ほとんどが舗装道路だったが山道では草が繁茂しており登山靴で正解であった。 振り返ると県境の山々が見え絶景だ。ゆるい下り坂を進む。快適なのでどんどん進んだが気がつくと道が違っている。昨日に続きまた…

塩の道 (千国街道)  大網橋〜山口

塩の道を平岩の大網橋から山口まで歩いた。天気は曇りのち晴れであった。峠越えの山道なので登山靴とした。大網橋よりルートに入り大網の集落までは順調であった。大網諏訪神社で休憩した。このあと当然道は神社の前を通っていると解釈し右手へ進んだ。しか…

一体どうしちゃったのか

私が20代のころ日本は高度成長しておりGDPは世界2位「このままいくとアメリカを抜いて1位となるかもしれない」と言われていた。 ところがプラザ合意で経済は転落、失われた30年となってしまった。景気は低迷して中国に抜かれ、少子高齢化や米中冷戦など良く…

運動の4日後に膝が痛くなった

年齢が高くなると疲れは運動した翌日ではなく翌々日に出ると言われている。ところが最近の私は翌々日どころか4日後となった。 先日、塩の道を歩いたが3日後までは平気で4日後に膝が痛くなった。これはちょっと驚きだ。そのうち忘れた頃、疲れがでるのかもし…

塩の道 (千国街道) 下里瀬〜大網橋

塩の道を下里瀬から平岩の大網橋まで歩いた。天気は雨のち晴れであった。今回は山道なのでウオーキングシューズではなく登山靴としたが正解であった。車坂は最初から急坂であった。しかも雨なので傘をさしていた。フスベはひどい道と予想していたが、それほ…

塩の道 (千国街道)  栂池高原〜下里瀬

塩の道を栂池高原から下里瀬まで歩いた。2年ぶりの塩の道遡行であった。北陸新幹線で長野まで行き駅東口から栂池高原行きの特急バスに乗った。天気は曇り、小谷村の田園地帯で緩やかな下りであった。共通券(500円)を購入して塩の道沿いにある3施設(牛方宿、…

トランプ大統領 退院 

トランプ大統領がコロナに感染した。高齢なので大丈夫か心配であったがなんとか持ち直して退院したという。マクナニー報道官も感染したという。濃厚接触かどうかはさておき親密な関係にあったようだ。

迷惑メールとキャッシュ・クリアー

先日、自分のHP更新が反映しないので対策を調べ、エッジのキャッシュをクリアーした。これですぐ更新が確認できるようになった。ついでに毎日たくさんきていた迷惑メールがほとんど来なくなった。 迷惑メールには困っていたので、この発見はありがたい。どう…

日本のカルチェラタン 神保町

板橋区に行った帰途、久しぶりに神保町を歩いてみた。神保町は日本のカルチェラタンと呼ばれ古本屋やレストランが多い地帯である。古本屋といえば昔は店に入ると独特の臭いがしたものだが今はあまりしない。本には透明カバーがきれいにかけてあり古本ではあ…

藤野~陣馬山~景信山~高尾山

陣馬山から高尾山まで歩いた。5年ぶりとなる。天候は晴、猛暑の9月としては涼しい一日だった。今回は藤野駅から神奈中バスで陣馬登山口まで行く。バスは超満員であった。連休の最終日なので人がくりだしたようだ。登山口から陣馬山めざして歩きだす。ひたす…

新型コロナ「指定感染症」 指定解除かランクダウンへ

新型コロナは「指定感染症」に指定されていたが8月28日これを見直し指定解除かランクダウンする発表があったようだ。早く実行して世間を平常時に戻す必要がある。元々「指定感染症」自体が妥当だったか疑問である。気がついたら早く是正したほうが良い。自粛…

荒川 三峰口~荒川起点付近

荒川遡行最終回であった。前回の到達点・秩父鉄道三峰口駅からスタートした。天候は曇りで夏にしては歩きやすかった。秩父地方は東京より少し涼しいと思った。平日なので朝の電車は通学の高校生が多かった。ほぼ国道140号・秩父往還を進んだが2箇所予想外の…

マスコミが信用されなくなるのは当然

今回の自民党総裁選でマスコミは当初石破氏優勢を伝えていた。(https://www.sankei.com/politics/news/200830/plt2008300029-n1.html)しかしふたをあけたら菅官房長官の圧勝で石破氏は最下位であった。これはひどいと思う。読み違えた事に対して反省の弁は…

菅官房長官が新首相になった

菅官房長官が新首相になった。菅さんのふるさと秋田湯沢は義母の実家の地なので何度か行ったことがある。秋の宮は山奥の温泉地でひっそりとした所であった。飾らない誠意の人柄が菅新首相の持ち味だといえよう。

コロナ報道 もう下火なので報道しなくて良い

朝晩涼しくなってきた。やっとよく眠れるようになった。猛暑だと眠りが浅いのか起きだしてしまう時があった。 新聞やテレビはいまだにコロナ報道しているが、もう下火なので報道しなくて良いと思う。感染者数(実はPCR陽性数)のグラフを出して「減っていな…

南の楽園

「夢のハワイ」「憧れのタヒチ」など南の島は楽園と思われてきた。しかし芸能人やゴーギャンなら気軽に行けるかもしれないが庶民には手が届かないぜいたくであった。さらにコロナで海外渡航そのものができなくなってしまった。 ここに救世主があらわれた。先…

日光白根山 (2578m)

尾瀬に行ったその日は丸沼高原・シャレー丸沼に宿泊、翌日、日光白根山に登った。ロープウェイ山頂駅(2000m)よりスタートした。下から見ると白根山は3つのピークがみえる。道は右に巻くような緩やかな道を進み、途中から左折し、急な登りとなり右のピーク…