2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ご近所感覚

世界情勢は戦争が起こっており明るくないと報道されている。国内もごたごたしており明るくないと報道されている。一方、近所ではリニア新幹線や超高層ビル工事が進み景色が変化して躍動感がある。 私はご近所感覚が実体であると感じる。一方、報道はどうして…

「ハードルを下げる」

最近心掛けているのは「ハードルを下げる」である。例えば「不動産を購入する」としたとき初めてやろうとするとなかなか面倒だ。しかし二度目は前回の経験が生きるから楽にできるようになり経験を積むことでハードルが下がる。また前もって準備する事もでき…

2024年 激動のスタート

国内では地震や飛行機事故、お笑い芸人の不祥事がニュースになっているがホルムズ海峡では戦争に突入した。パキスタンとイランがミサイルを撃ち合っている。いくさが飛び火している。私は第二次世界大戦を知らないが戦禍はこのようにして広まったのだろうか…

気疲れ

今回宮古島から帰ってきて3日は疲れが残り夜は机を前に何もできないで座っている有様であった。新しいことなのでワクワクした一方で気疲れしたようだ。

宮古島・二泊三日(1/11~1/13)

宮古島に行ってきた。今回は不動産取引があったのでいつもより緊張して疲れた。うれしいのか不安なのかわからないが眠りも浅かったように思う。想定外のこともあったが何とかクリアーした。 不動産は市街地の店舗物件でオーナーチェンジとなる。初日の夜に売…

台湾総統選 民進党が勝利

台湾総統選で民進党の頼清徳候補が勝利した。まずは良かった良かった。

能登半島地震 増え続けている死者と不明者

元旦に起きた能登半島地震での8日の石川県死者168人安否不明者323人となり大幅増となっている。当初少ない人数であったが日に日に増え続けている。あまり聞いたことがない現象だ。防災と叫ぶのは良いが「状況確認できてない」。何がネックなのか?

絶対ぶつからないシステム

今週羽田から飛行機に乗る予定だが先日のJAL機の炎上事故はびっくりである。ヒューマンエラーだという。たしかフェイル&セーフが航空業界の常識だったはずなのだが機能しなかった。21世紀ではない状況だ。車の自動運転が始まろうとしている。飛行機や列車は…

航空管制 自動制御にすべきでは

羽田空港C滑走路での衝突事故では航空管制と海保機の証言がくいちがっている。航空無線をネットで聞いてみたがとても聞き取りにくいものであった。鉄道にATSがあるように航空管制も機械化して、管制官とパイロットの音声による管理から自動制御にすべきでは…

東京都の外国人は約52万人

私は東京に住んでいるが近年旅行者ではなく東京に住んでいる外国人を多くみかけるようになった。これも時代の流れ、昔に比べだいぶ自由になった。ということは私も自由に外国に住んで良いとも言えるが肝心の移住先を思いつかないし面倒なので現状となってい…

羽田 JAL機と海保機が衝突炎上

羽田のC滑走路でJAL機と海保機が衝突炎上した。当初はJAL 516便が燃えている画面だったので大いに心配した。あとでJAL機の全員が滑り台を使って避難したと聞き少々ほっとした。奇跡的であった。海保機は5人殉職であった。それにしても火がついた場合、飛行機…

元旦の地震

元旦は品川神社に初詣にでかけ帰宅していたら18時10分ごろ長い周期の地震があり数分続いた。テレビをつけたら震源は能登半島沖で津波警報が出ておりアナウンサーが避難せよと叫んでいた。「高いところへ逃げること!今すぐ避難!今すぐ避難!東日本大震災を…