旧東海道ウオーキング二回目 青物横丁〜鶴見市場

江戸〜京都旧東海道ウオーキング二回目を行った。今回は前回の到着点であった品川区青物横丁交差点、平野屋さん前からスタートした。この辺は以前住んでいた所だ。品川寺、海雲寺と立ち寄る。鮫洲に入り青雲稲荷という小さい神社にも寄ってみた。


 青物横丁 ジュネーブ通りとの交差点、平野屋さん前からスタート


     品川寺


     海雲寺


立会川は旧薩摩屋敷があった所で坂本龍馬の像が建っている。周辺は昔の商店街が維持されている。すこし行くと鈴ヶ森刑場遺跡に至る。ここからは第一京浜と合流する。しながわ水族館入口をさらに進むと程なく旧道は左に分かれる。ここから先は美原通りといい旧道沿い商店街がすこし再現されている。駅では京急平和島駅の東側となる。

 
    立合川 龍馬像


    ミハラ通り 自転車のスピードが速い


美原通りを出たところで第一京浜産業道路の分かれ道にでる。産業道路をわたり第一京浜沿いに南下するがすこぶる単調となる。
右手は京急の高架線路がみえる。単調なので寄り道するのもいいだろうと雑色商店街のドトールコーヒーで休憩とした。

さらに南下すると道の左側に六郷神社の鳥居が出現する。入ってみると非常にりっぱな神社でよく手入れがされている。周辺と不釣合いなぐらいだ。


     六郷神社


神社の先はすぐに多摩川六郷橋を渡る。歩道は橋の両側にある。自転車もたくさん通る。橋からは多摩川の流れや河川敷の運動場が見渡せる。渡り終わるあたりに「神奈川県、川崎市」の標識がある。


     六郷橋 多摩川 ここから川崎


川崎に入るとすぐに川崎宿となるが掲示板があるくらいで古い遺跡はほとんど残されていない。とにかく田中本陣などがあり宿場となっていた所だと思うことにする。


   川崎 本町

川崎の繁華街を貫くいさご通りを進み京口棒鼻跡を右手にしばらく行くと八丁畷駅となる。ここで右折して踏み切りをわたる。道なりに進むと段々ローカルになってくる。しばらく歩くと右手に熊野神社、今日の終着点だ。六郷神社がりっぱだっただけに熊野神社は寂しい感じがする。



   鶴見市場 熊野神社

ここで京急の鶴見市場駅へ行き、電車で帰ってきた。次回は熊野神社がスタート地点だ。

【記録】
10:32 青物横丁交差点(平野屋前)スタート
10:50 鮫洲 青雲稲荷
11:37 鈴ヶ森刑場遺跡
12:25 ファミレスでランチ
12:57 ファミレス発
13:06 貴船神社 
13:38 テクノポートカマタ前
13:57 雑色商店街ドトールコーヒーで休憩
14:15 雑色ドトールコーヒー
15:36 川崎 京口棒鼻跡
16:10 鶴見市場 熊野神社着 
 所要合計 5時間半(うち休憩50分) 歩行距離 9.5km