2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

小池百合子さんを都知事に選んではいけない

小池百合子さんは人を利用してのしあがり裏切ってきた。これをくりかえし孤独な恐怖政治をすすめた。周囲の人や世話した人は裏切られた。小池家を世話した恩人がインタビューに応じ「カイロ大中退」を証言したり側近だった小島氏が学歴詐称を訴えたのは人を…

ウクライナ紛争は泥沼

ウクライナ紛争は泥沼となっている。。セルビア大統領は「世界戦争になる」と言っている。いやな話で聞きたくないが現在進行形であるから無視するわけにもいかない。日本では報道が少ないので判断が難しい。

森永卓郎氏 自衛隊のミスを隠すためにボーイング社に『泥を被ってもらった』

「言いたいことを言って死ぬ」森永卓郎氏が日航機墜落事故について語っている。「F4戦闘機が間違って日航機を撃墜した。自衛隊のミスを隠すために製造元であるボーイング社に『泥を被ってもらった』。その見返りが『40日後のプラザ合意で為替を2倍にする』と…

沖縄県 玉城知事不支持派が過半数となった。

6/16の沖縄県議選(定数48)で自民公明など玉城知事不支持派が28議席の過半数となった。共産社民など支持派は20議席と大幅に減少した。沖縄県民の民意は玉城知事不支持となった。国内での議論はありだろうが国連や中国に行って、日本政府と違う事を主張する…

平和サミットの共同声明は3項目

スイスで6/15-16開かれた平和サミットの共同声明は、①ザポリージャ原子力発電所はウクライナの管理下で運転されるべき②黒海での商船や港、港湾施設への攻撃は容認できない③ロシアによる子供の強制連れ去りについて全員の帰還を求める一方、ウクライナはロシ…

プーチン大統領はウクライナに4州割譲を要求

ロシアのプーチン大統領は 6/14 ウクライナに下記を要求した。①ウクライナ4州からのウクライナ軍完全撤退(4州とはドネツク、ルガンスク、ヘルソン、ザポロジエ)②NATO加盟計画の放棄 一方、米国はじめ各国は6/15~6/16スイスで平和サミットを開きウク…

マスク着用で知り合った

ジムで久しぶりに職員のSさんがいたので会話した。ところでマスクを外していたのでSさんではあるが私の方が不慣れであった。細君が言うには幼児は親が美容院で髪形を変えると様子が変わるので泣き出すのだそうだ。自分は大人だから泣き出しはしないが、コロ…

「コンテナ物語」

マルク・レビンソン著「コンテナ物語」を図書館から借りて読んでみた。とても厚い本なので最初と最後以外は飛ばし読みとなったが興味深い本であった。 米国で生まれたコンテナであったが当初は日陰の存在であった。ベトナム戦争の兵站で活躍した。その後、国…

「国民負担率」を下げる部署=減税庁 を作るべき

「国民負担率」が年々増えている。1970年は25%だったが最近は50%近くとなりほぼ倍になった。働いても賃金の半分は税金でもっていかれる。福祉や介護にかかっているという説明がされるが問題だ。①行政が行うと事務作業が多くなりそこに費用がさかれ効率的な運…

【EV車の課題】

【EV車の課題】EV車は電池が致命的である。電池がいまだ実用的でない。 以下のとおりである。 ①電池寿命が短く高価である課題(中古車が売れない)②事故時の取り残されるエネルギー問題 ③事故時の火災④寒冷時の電池容量低下 これらの解決がいつになるか、い…

羽田アクセス線

話題の羽田アクセス線だが、私の家から見える所でもいよいよ工事が始まった。重機と人が作業している。アクセス線はJR東がやっているが東京都もインフラ整備に力を入れるべきだろう。都知事選が近いが新都知事はトラムや新線を重点項目にしてほしい。

このところ偽メールが多く到来している

このところ偽メールが多く到来している。一日あたり10件以上となっており異常だ。多くは銀行や税務署になりすまし「不具合があるので修正してください」と語って偽のサイトに誘導する手口である。情報戦争の一種かもしれない。国民の敵であるからはやく取り…

宮古島・二泊三日(5/26~5/28)

宮古島に行ってきた。今回は銀行口座開設がメインだったが難しい打合せもあった。また暑くなったので中の島ビーチで海に入り魚を多数みることができた。前にも入ったことがあるが熱帯魚豊富なビーチだ。現地は梅雨入りしたので最初の日を除くと雨であった。…

疲れがまだ取れない

月曜日琉球銀行宮古支店で会社の口座開設をした。5日後の今日、カードが届いたのでゆうちょATMで残高確認をやってみた。当然だが問題なくできた。 それは良いが宮古島疲れがまだ取れないでいる。現地は梅雨に入っており30度近くて豪雨だった時間帯もあり疲れ…

WHOパンデミック条約反対の集会・デモ

2024年5月31日WHOパンデミック条約反対の集会・デモが東京日比谷公園で行われ数千人規模参加となった。私も賛同する。今回の新型コロナパンデミックで明らかなようにWHOは危険だと思うからである。WHOはインチキであり条約で常態化するのは最悪である。 WHO…