「国民負担率」を下げる部署=減税庁 を作るべき

「国民負担率」が年々増えている。1970年は25%だったが最近は50%近くとなりほぼ倍になった。
働いても賃金の半分は税金でもっていかれる。福祉や介護にかかっているという説明がされるが問題だ。
①行政が行うと事務作業が多くなりそこに費用がさかれ効率的な運用ができない
②事務作業を減らせばよいが公務員から見るとこれはリストラなので減らせない
つまりお役人は実務があまり得意ではない、という現象がある。
「国民負担率」を下げる部署=減税庁 を作るべきである。

 

国民負担率 年次推移